top of page

よくある質問集 Q&A

Q.〈ようちえん〉ようちえんに通うにはどうしたらよいですか?

A.まずはオリエンテーション(有料)を施設にて飼い主さんだけで受講していただきます(要予約)。施設を見ていただきながら犬について学んでいただきます(2024年4月より変更)。90分程度の時間を要します。犬について学んでいただいたt後、体験入園を申し込むかどうかお決めいただきます。体験入園ではわんちゃんの様子を見て登園可能かどうかを判断させていただきます。そこから利用登録→当園開始となります。

体験入園については以下の通りです。

体験入園について

・体験入園は10:00~16:00以内の間で連続3時間をご指定いただき、ご予約ください

・体験入園は送迎対象ではございませんので、各自送迎をお願い致します

Q.〈ようちえん〉ようちえんではどんなことをするのですか?

A.スタッフと一緒にエクササイズをしたり、脳トレをしたり、お散歩に行ったりします。基本はコミュニケーションをとりながら、人間と共に楽しむ喜びを学んでもらいます。他のわんちゃんがいても人間の声が聞こえるようにトレーニングを行います。もちろん相性を見て他のわんちゃんとも遊ばせます。他のわんちゃんと遊ばせることのみをようちえんの目的と考えられている方にはお勧めはしません。暮らしやすいわんこを育てることを目標としてその子に合った、その子に必要なトレーニングを行います。もちろん、入園時にご記入いただいたアンケートも考慮しトレーニングしますが内容によっては難しい場合がございます。

Q.〈ようちえん〉ようちえんに通わせればお利口になりますか?

A.なりません。ただトレーナーと共に学ぶことで困った行動の行動修正のキッカケを作ることは可能です。登園時にはお勉強している動画を無料配信していますので、見様見真似でもトレーニングをしていただくか、説明入りのトレーニング動画(有料)でご自宅でも取り組んでいただければ暮らしやすいわんこに育ちます。

Q.〈ようちえん〉なぜ通うだけではお利口にならないのでしょうか?

A.ご自宅での困った行動は様々な環境要因や人的要因で学習が成り立っています。トレーナーと学ぶ時にはそれらが違う状態で始めるのと、トレーナーには知識と経験があるので対応もできます。また犬の方も他人に対して「この人はどういう人なのだろうか」という気持ちから飼い主さんの困っている行動が出にくいということもあります。こういったところから困った行動に代わる行動を形成したとしても犬は「トレーナーとはこの行動をする」という学習をするだけですので、ご自宅でも同じ行動を望むようならば飼い主さんにもトレーニングをしていただく必要があるのです。ただ代替え行動自体は犬は学習していますので、飼い主さんが最初から行動形成をするよりはトレーニングしやすいと思います。

Q.〈ようちえん〉ホテルはやっていませんか?

A.申し訳ございません。ホテル利用は承っておりません。

Q.〈しつけ方教室〉どのくらい通ったら直りますか?

A.​困った行動によりますし、飼い主さんがどのくらいトレーニングに時間と労力を費やせるのかにもよると思います。一概に期間をお答えすることはできません。

Q.〈しつけ方教室〉預かりトレーニングはしてませんか?

A.​申し訳ございません。預かりでのトレーニングは承っておりません。トレーナーがトレーニングしても飼い主さんが同じようにできるとは限りません。ただ新しいコースとして設定された「サポートトレーニングコース」はトレーナーが行うトレーニングと飼い主さんが一緒にレッスンを受けることがセットになったコースで行動修正をしやすくし、短期的にご自宅での問題解決を目指します。

Q.〈ようちえん・しつけ方教室〉カード決済や電子決済はできますか?

A.申し訳ございません。現金のみのお取り扱いとなります。

Q.〈ようちえん・しつけ方教室〉予約はどのようにしたらよいですか?

A.連絡の行き違いを防ぐためなるべくメール、各SNSでご予約をお願いいたします。

​ようちえんはご利用希望日の5日前の20時まで、しつけ方教室はご利用希望日前日の20時までとなります。

​どちらも当方からの確認連絡をもって予約完了となります。

​日程変更はキャンセル料が発生する前まで承ります。その後は一旦キャンセルしていただき、改めてご予約ください。

Q.〈ようちえん・しつけ方教室〉キャンセルはできますか?

A.電話、各SNSから受け付けております。当方からの確認連絡をもってキャンセル受付完了となります。

​ようちえんご利用当日のキャンセルはお電話のみ7時~対応いたします。メール、各SNSでの受付は対応しかねます。

キャンセル料はご連絡をいただいた時点がいつかで決定いたします。お電話の場合は当方と繋がった時点となりますので、かくSNSからご連絡いただくことをお勧めいたします。

Q.〈ようちえん・しつけ方教室〉キャンセル料はありますか?

A.キャンセル料はあります。ようちえん、しつけ方教室の発生タイミングが違いますのでご注意ください。

ようちえん ご利用日2日前以降 利用料の50%/ご利用日前日正午12時以降 利用料の100%

しつけ方教室 ご利用日前日正午12時以降 利用料の100% 

​次回利用時にお支払いをお願いいたします

また当方の移動を含むご利用の場合で​現地にてキャンセルが発覚した場合は交通費も併せてお支払いいただきます​(本間どうぶつ病院様が会場の場合は500円)

Wan Dog

わんちゃんのようちえん&しつけ方教室

営業日/営業時間

ようちえん

月~金曜日/9:00~18:00

​しつけ方教室

月~土曜日(日曜日不定期開催)/10:00~19:00

wanwan_kindergarten@yahoo.co.jp

☎090-4093-4682

繋がらない場合はメッセージを残してください。折り返しご連絡いたします。

 

 

ラインでお問合せ、お申込み、しつけ相談が出来ます!@rmr7638bで検索

ぜひお友達登録をお願いします

所在地 新潟市北区

動物取扱業登録番号 

新保環(動) 11-04-008

新動セ(動) 15-02-030

有効期限  平成33年7月14日

動物取扱責任者 坂井 真佐子

bottom of page